2025年7月14日~7月18日 自作EA損益報告

EA収益報告

今週のチャート

USDJPY 1時間チャート

GBPJPY 1時間チャート

EURUSD 1時間チャート

チャートに表示インジケーター

損益報告

損益グラフ_Pips(7月)

損益グラフ_Pips(年間)

週間損益表(ランキング)

年間損益表(ランキング)

運用EA紹介

Zn_Dorayaki_USDJPY(作者:潤奈FX)

AssyeGBP(作者:アオタロウ氏)

ボイジャーX JPY(作者:シストレクラウド(STC)氏)

まとめ

考察

今週もお疲れ様でした。

本業の仕事で忙しくしている和菓子職人です( ゚Д゚)
ブログのアップが日曜日を過ぎているのが慢性的になっているのが良くないですねw

なんか平日は忙しくて出来なかった事を週末に行う事が多くて、大体土日のどっちか仕事でもあるのでそちらを優先してしまっています。

ってか、ここ最近なんで!?って思う事があって、やる事が多くてパンクしているんですが、こんな時に限ってというかいつなっても困る事なんですが、、、

会社で停電が発生した影響か、電話とファックスが急に使えなくなって。メーカーに問合せながら再起動したりしても改善されなかったので、交換の機械を手配したりやり取りを行って約1週間経って復旧しましたよ。。。

仕方がないとはいえ、関係各位にご迷惑をおかけしてしまいました( ゚Д゚)

そして週末からは店舗でイベントを行うので、大判プリンターでPOPとか印刷しようとしたら、まさかのプリンターが故障!!先日まで使えていたのに、、、

A1サイズのPOPを印刷しようとしたら、シアンのインクがなくなりました~って言うから交換したら印刷の準備でインクを充填するじゃないですか。

これで印刷できると思ってたら、いきなりハードエラーが発生して、再起動して下さいって言うから再起動してみたけど同様のエラーで。

時間を置いて再起動して動いたと思ったら、今度はブラックのインクがなくなりました。って言うから交換して。そしたらまたハードエラーが発生して、再起動したらそのハードエラーがプリンターヘッドエラーになってて、何度再起動してもダメでした。

プリンタヘッド脱着で直る可能性もあると聞いたので試そうと思ったら、次はマゼンタのインクがなくなりましたって、、、再起動する度に、インク使い過ぎじゃね!?

交換しようと思ったけど、交換用のインクが無かったのでそこで万事休すとなり、POPなしでイベント開催中です。。。

他には、発送用の資材の在庫がないからいつメーカーから納品されますか?と店舗から催促の電話があったり、店舗のお金がズレていたのでどのように処理をしたらいいですか?と問合せの電話があったり、ネットで購入した際に領収書もらうの忘れたので経費処理はどうしたらいいですか?と問合せの電話があったりetc…

まぁ、忙しくしておりますw( ゚Д゚)


さて、FXの作業の方ですが少しGemini CLIを触りました!
やりたいイメージとしてはEAとかインジケーターとか開発して行きますが、その蓄積ってなんか効率的に出来ないかな?と。

完全に出来るかまだ分かりませんが、開発環境をメタエディターからVSCodeに置き換える事によって過去のコードの検索性の向上も出来るのではないか。

そこにGemini CLIを掛け合わせて、開発経緯の記録を上手い事やれば色々と効率的に出来ないかな~と考えてみました。

例えば、前にもこんなコード書いたけどどこだったっけ?とか。
そういえばこのコードの結果はどうだったっけ?とか。

Gemini CLIを絡めながら開発できれば、それを議事録とか記録として残していって、開発のアシスタントになってくれたりしないかな~と模索しております( ゚Д゚)

まだ構想段階で少し着手した所なのであれですが、その延長で機械学習も出来たらとも思いますし。

頑張って行きましょう!

では( ゚Д゚)

VPS(仮想専用サーバー)

お名前.com デスクトップクラウド


宣伝(自作EA、自作インジケーター)

EA

Zn_Dorayaki_USDJPY
仲値トレードをヒントに特徴的な値動きパターンを過去の相場から分析し、その特徴的な値動きがある時刻に合わせて取引を行うシステムトレードを構築致しました( ・Д・)

インジケーター

TimeBaseCurrencyPairStrengthZn
通貨強弱を通貨ペア毎にランキングで分かりやすくシンプルに表示!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)
VolaKIBOU_Zn
相場のボラティリティが一目瞭然!設定したPIPSのバーを表示する事で、現在の値動きがどれぐらいの大きさなのか視覚で確認出来ます。目盛り&PIPS表示も出来ますので、物差しとして利用する事も出来ます(゜▽゜)
TimeBaseCurrencyStrengthZn
通貨毎の強弱を数値と矢印で分かりやすくシンプルに表!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)
AMAngleZn
トレンドがあるか一目瞭然!

これからもっと商品数を増やせるように頑張って行きます( ・Д・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました