2024年6月24日~6月28日 自作EA損益報告

EA収益報告
スポンサーリンク

今週のチャート

USDJPY 1時間チャート

GBPJPY 1時間チャート

EURUSD 1時間チャート

チャートに表示インジケーター

損益報告

損益グラフ_Pips(6月)

損益グラフ_Pips(年間)

週間損益表(ランキング)

年間損益表(ランキング)

AI考察

全体として、USD/JPY相場の上昇トレンドを背景にしたEA取引の結果は、取引手法やエントリータイミングに大きく依存していることが分かります。特にボイジャーX JPYの取引は、相場の動きをうまく捉えた一方、Zn_Dorayaki_v2_USDJPYは一部の取引で損失が目立ちました。

GBP/JPYの相場が上昇トレンドにあったことから、多くの取引はポンド高にうまく乗じて利益を上げていました。ただし、売りポジションで損失を出している取引もあり、トレンドに対する適切な判断が求められます。

運用EA紹介

Zn_Dorayaki_USDJPY(作者:潤奈FX)

AssyeGBP(作者:アオタロウ氏)

ボイジャーX JPY(作者:シストレクラウド(STC)氏)

まとめ

考察

今週もお疲れ様でした!

先週に引き続きこちらの計算ツールの作業を少し行っていました。

計算式を確認しながら、だいたい作成完了出来ましたね。再計算ボタンも設置して、値を変更して再計算出来るようにも変更しました。

ただトラリピで有名な計算ツールと比較すると、ロスカットレートが若干違うのが気になっています。
色々と悩みましたが、正直分からなかったので諦めましたwまぁ、そんなに誤差はないので良しとします。

ここからまた改良して使いやすいように変更して行きたいと思います。

では( ゚Д゚)

VPS(仮想専用サーバー)

お名前.com デスクトップクラウド


宣伝(自作EA、自作インジケーター)

EA

Zn_Dorayaki_USDJPY
仲値トレードをヒントに特徴的な値動きパターンを過去の相場から分析し、その特徴的な値動きがある時刻に合わせて取引を行うシステムトレードを構築致しました( ・Д・)

インジケーター

TimeBaseCurrencyPairStrengthZn
通貨強弱を通貨ペア毎にランキングで分かりやすくシンプルに表示!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)
VolaKIBOU_Zn
相場のボラティリティが一目瞭然!設定したPIPSのバーを表示する事で、現在の値動きがどれぐらいの大きさなのか視覚で確認出来ます。目盛り&PIPS表示も出来ますので、物差しとして利用する事も出来ます(゜▽゜)
TimeBaseCurrencyStrengthZn
通貨毎の強弱を数値と矢印で分かりやすくシンプルに表!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)
AMAngleZn
トレンドがあるか一目瞭然!

これからもっと商品数を増やせるように頑張って行きます( ・Д・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました