今週のチャート
USDJPY 1時間チャート

GBPJPY 1時間チャート

EURUSD 1時間チャート

チャートに表示インジケーター
- AMAngleZn
- VolaKIBOU Zn
- ZigZag
損益報告
損益グラフ_Pips(8月)

損益グラフ_Pips(年間)

週間損益表(ランキング)

年間損益表(ランキング)

運用EA紹介
Zn_Dorayaki_USDJPY(作者:潤奈FX)
AssyeGBP(作者:アオタロウ氏)
ボイジャーX JPY(作者:シストレクラウド(STC)氏)
まとめ
考察
今週もお疲れ様でした。
EAの成績は回復するかなっと思ったけど難しいですね~。今年一番調子の良かったボイジャーXが先週と今週にボンボンとやられてしまっています( ゚Д゚)
HIDEKICHIKUN_USDJPYは先週良かったですが、ほぼ良かった分を今週やられてしまっていて、全体的になかなか軌道に乗ってくれませんね~。
ロットを抑えて淡々と頑張って行きたいと思います!
さて、開発の方はなんとなくXで分析用のシステム作ってます的なものを見かけて、やってみようかなってGemini CLIで試してみたりしました。
やってみて出来るようになったのは、PCのショートカットからMT4を立ち上げて、対象のEAをバックテストした後にレポートを保存してMT4を落とすというプログラムです( ゚Д゚)
その後に最適化作業をしてその結果を保存できるようにしてみましたが、MT4の最適化を使用するのではなく、パラメーターを変えながらバックテストを行う。更にその1回ずつMT4を再起動するという動作になったので、それは非効率じゃない?って相談したら、その方が常にフレッシュな状態でテストを開始できます。と言われてしまって、一旦この計画は止めようかなって思いましたw
素直にEAのロジック開発をした方が良いですね。頑張ります!
という事で、皆さんはお盆休みに入ったと思いますので遊びや開発を頑張って下さい!
私は本業の仕事がありますので、普通の日常と変わらない生活ですが頑張って行きます!
では( ゚Д゚)
VPS(仮想専用サーバー)
お名前.com デスクトップクラウド
宣伝(自作EA、自作インジケーター)
EA

Zn_Dorayaki_USDJPY
仲値トレードをヒントに特徴的な値動きパターンを過去の相場から分析し、その特徴的な値動きがある時刻に合わせて取引を行うシステムトレードを構築致しました( ・Д・)
インジケーター

TimeBaseCurrencyPairStrengthZn
通貨強弱を通貨ペア毎にランキングで分かりやすくシンプルに表示!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)

VolaKIBOU_Zn
相場のボラティリティが一目瞭然!設定したPIPSのバーを表示する事で、現在の値動きがどれぐらいの大きさなのか視覚で確認出来ます。目盛り&PIPS表示も出来ますので、物差しとして利用する事も出来ます(゜▽゜)

TimeBaseCurrencyStrengthZn
通貨毎の強弱を数値と矢印で分かりやすくシンプルに表!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)

AMAngleZn
トレンドがあるか一目瞭然!
これからもっと商品数を増やせるように頑張って行きます( ・Д・)
コメント