2022年6月20日~6月24日 自作EA損益報告

EA収益報告
スポンサーリンク

今週のチャート

USDJPY 1時間チャート

GBPJPY 1時間チャート

EURUSD 1時間チャート

チャートに表示インジケーター

損益報告

損益グラフ_Pips(6月)

損益グラフ_Pips(年間)

週間損益表(ランキング)

年間損益表(ランキング)

考察

今週はボイジャーXが一番良くて212.9pipsを取りました!
続いてZn_Dorayaki_GBPJPYが182.8pipsを取り、稼働テスト依頼一番良い週だったと思います。

AssyeGBPは損益レンジから抜け出して上昇傾向で調子が出ています。
こちらはレッツリアルで現在キャンペーン中でお安くなっていますのでご興味ある方は是非( ・Д・)
税込 24,800円→17,360円(30%OFF)

AssyeGBP
勝ち逃げ最強 ぶわっと来たら獲る(゚д゚ )

全体のEA運用での年間損益pipsのグラフはいい感じですね!
私は高額EAではなく、シンプルEAでも運用次第で利益が出せるのでは?と思いながら運用しています。そのEAの期待値、基礎能力、直近の状況、そういった状況を総合してロット管理すればもっと良い損益グラフに出来ると考えています。
その管理方法がまだ分かりませんが、模索は続けたいと思います( ・Д・)

運用EA紹介

Zn_Dorayaki_USDJPY(作者:潤奈FX)

【一言】ぐぬぬ( ・Д・)

AssyeLite(作者:アオタロウ氏)

【一言】あらら~( ・Д・)

AssyeGBP(作者:アオタロウ氏)

【一言】損益も商品価格もキャンペーン中!( ・Д・)

Knight by Night TM EUR/JPY(作者:アオタロウ氏)

【一言】ぬお~( ・Д・)

ボイジャーX JPY(作者:シストレクラウド(STC)氏)

【一言】ここ最近強い!( ・Д・)

まとめ

考察

今週はふとブレイクアウトEAを運用しようと思っていた事を思い出して、作業配信はブレイクアウトEAの確認作業してみました。

結果、以前作った時に物はほとんど完成していてコードを確認するだけの配信になりましたw

しかし、指値タイプだと検証する際に確認しやすいですが、成行タイプだと正しい位置でエントリーしているか確認が出来ないのでインジケーターを作成しようと後半は考えましたが、ダメでしたw

次はちゃんと予習復習してから作業に入りたいと思います( ・Д・)w

来週からはとりあえず稼働させながら、改良して行きたいと思います( ・Д・)

では!( ・Д・)

使用VPS(仮想専用サーバー)

ABLENET

お名前.com デスクトップクラウド


宣伝(自作商品)

EA

Zn_Dorayaki_USDJPY
仲値トレードをヒントに特徴的な値動きパターンを過去の相場から分析し、その特徴的な値動きがある時刻に合わせて取引を行うシステムトレードを構築致しました( ・Д・)

インジケーター

CS&CS_Zn
通貨強弱をサブチャート上に表示する事で視覚的に各通貨の強さバランスの流れを掴む事が出来ます!適用チャート通貨ペアに対する相関を通貨ペアでリスト表示されるのでトレード補助ツールとして最適です!( ・Д・)
TimeBaseCurrencyPairStrengthZn
通貨強弱を通貨ペア毎にランキングで分かりやすくシンプルに表示!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)
VolaKIBOU_Zn
相場のボラティリティが一目瞭然!設定したPIPSのバーを表示する事で、現在の値動きがどれぐらいの大きさなのか視覚で確認出来ます。目盛り&PIPS表示も出来ますので、物差しとして利用する事も出来ます(゜▽゜)
TimeBaseCurrencyStrengthZn
通貨毎の強弱を数値と矢印で分かりやすくシンプルに表!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)
AMAngleZn
トレンドがあるか一目瞭然!

これからもっと商品数を増やせるように頑張って行きます( ・Д・)

コメント

タイトルとURLをコピーしました