今週のチャート
USDJPY 1時間チャート

GBPJPY 1時間チャート

EURUSD 1時間チャート

チャートに表示インジケーター
- AMAngleZn
- VolaKIBOU Zn
- HighLowPriceRange(自作)
- ZigZag
- FXTF-JapanTimeLabel
- CS&CS_Zn
損益報告
損益グラフ_Pips(9月)

損益グラフ_Pips(年間)

週間損益表(ランキング)

年間損益表(ランキング)

考察
今週は大きく相場が動いたので、MACDと一目均衡表のEAが大きく勝ちました( ・Д・)
他のEAも7割勝っていて、今週は良かったですね~♪
運用EA紹介
Zn_Dorayaki_USDJPY(作者:潤奈FX)
【一言】踏ん張れ~( ・Д・)
AssyeLite(作者:アオタロウ氏)
【一言】厳しい~( ・Д・)
AssyeGBP(作者:アオタロウ氏)
【一言】どこまで行くの?( ・Д・)
Knight by Night TM EUR/JPY(作者:アオタロウ氏)
【一言】ヘッドアンドショルダー? ・Д・)
ボイジャーX JPY(作者:シストレクラウド(STC)氏)
【一言】おお~!( ・Д・)
まとめ
考察
今週もお疲れ様でした!
今週は1記事を書いたぐらいしかやっていないか?
作業量が少ないですね~( ・Д・)
最近慢性的に頭痛に悩まされています。こめかみから上に向かって頭痛がクセになってしまっているというか。どうしたら解消されるかな~?と思ってよく寝たりしているんですけどね。
そんな事より、私が所属しているMMUグループ内の数人メンバーに私が講師役となってMQLを教える企画がスタートしたのでしっかりサポートしてあげたいです!
こういった機会は自身のモチベやアウトプットにもなるのでありがたい( ・Д・)
でもそちらにソースを割きながら、自身のEAの改良も取り組まないとですね!
頑張ります!
では( ・Д・)
イベント(MMU杯2022)
現在私も所属しているMMUというグループで開催しているEAトレードバトル「MMU杯2022」に参加しています( ・Д・)
期間は2022年8月15日~2022年12月15日の4ヶ月間です!
MMU杯2022の詳細についてはたっくんさんがとても分かりやすくまとめて下さっています♪

【MMU杯 2022】FX自動売買は本当に勝てるのか!?|たっくん
みなさんお久しぶりです!たっくんです!! 最近、めっきり記事を書いておらずすみません。。。。 今回は経済のお話でなく【MMU杯】について書いていきます。 MMU杯ってなんぞや??という方がいると思うので説明します。 MMU=MoneyMon...
MMU杯2022の参加者の成績はGogoJungle REALTRADEで閲覧が可能です♪
私は現在28位ですね( ・Д・)これから頑張ります!
MMU杯2022/潤奈FX@zyuna32246自己開発 - MMU管理委員会 さんのMT4
MT4・MT5での取引結果をランキング形式でリアルタイムに掲載。このページでは詳細な取引情報が閲覧可能です。
皆さん応援よろしくお願い致します♪( ・Д・)
使用VPS(仮想専用サーバー)
ABLENET
お名前.com デスクトップクラウド
宣伝(自作商品)
EA

Zn_Dorayaki_USDJPY
仲値トレードをヒントに特徴的な値動きパターンを過去の相場から分析し、その特徴的な値動きがある時刻に合わせて取引を行うシステムトレードを構築致しました( ・Д・)
インジケーター

CS&CS_Zn
通貨強弱をサブチャート上に表示する事で視覚的に各通貨の強さバランスの流れを掴む事が出来ます!適用チャート通貨ペアに対する相関を通貨ペアでリスト表示されるのでトレード補助ツールとして最適です!( ・Д・)

TimeBaseCurrencyPairStrengthZn
通貨強弱を通貨ペア毎にランキングで分かりやすくシンプルに表示!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)

VolaKIBOU_Zn
相場のボラティリティが一目瞭然!設定したPIPSのバーを表示する事で、現在の値動きがどれぐらいの大きさなのか視覚で確認出来ます。目盛り&PIPS表示も出来ますので、物差しとして利用する事も出来ます(゜▽゜)

TimeBaseCurrencyStrengthZn
通貨毎の強弱を数値と矢印で分かりやすくシンプルに表!ご自身のチャート画面に合わせて自由に配置が可能です(゜▽゜)

AMAngleZn
トレンドがあるか一目瞭然!
これからもっと商品数を増やせるように頑張って行きます( ・Д・)
コメント